「フラワーアレンジメントが全く初めて」 という方のための3回完結のレッスンです。
既存のベーシックコースもワンデーレッスンも、もちろん初心者の方 から
ご参加いただけますが、 それでも
ご参加いただけますが、
「フラワーアレンジメント経験者のみなさんに混じるのは気がひける。」
または
今年の2月に始めて、受講の生徒さんからとても喜んでいただけました。
次回は9月スタート。1ヶ月に1度(9,10,11月)3回連続レッスンです。
[内容]
1. 投げ入れ(使いやすい花器付き)
2. アレンジメント
3. ブーケ
平日レッスン 25,300円(税込)(レッスン3回分と花器付き)
土曜日レッスン 28,600円(税込)(レッスン3回分と花器付き)
<生徒さんの声>
*お花に対するハードルが下がって、自分でも気軽に飾るようになった。
特に自粛期間中は、花を飾って部屋が明るくなって癒された。
*花束やアレンジは「買うもの」だったのが「作れるもの」に変わって楽しくなった。
*上手くできるか不安だったけれど、質問もしやすくポイントをわかりやすく教えてもらえたので、次から生かせて、楽しんで受けることができた。
特に自粛期間中は、花を飾って部屋が明るくなって癒された。
*花束やアレンジは「買うもの」だったのが「作れるもの」に変わって楽しくなった。
*上手くできるか不安だったけれど、質問もしやすくポイントをわかりやすく教えてもらえたので、次から生かせて、楽しんで受けることができた。
*初心者同士の皆さんの質問で、自分も新しい発見があった。
<どんな方におすすめしたいですか>
*お花に興味はあって習ってみたいけど、踏み出せない方
*自己流アレンジでお悩みの方
*自己流アレンジでお悩みの方
*日々忙しく働いている方
*お花にほぼ触れたことのない方
アレンジメントの花あしらいはもちろんですが、花の扱い、 花周りのことにも触れていきます。
アレンジメントに関する不安をなくしていければいいなという内容です。
スケジュール
◉火曜日コース
(自宅教室)
(自宅教室)
9月15日(火)、10月20日(火)、11月10日(火)
10時半から約2時間
◉土曜日コース
(東横線沿線か大井町線沿線のアトリエ))
(東横線沿線か大井町線沿線のアトリエ))
9月26日(土)、10月24日(土)、11月14日(土)
11時から約2時間
どうしても3回連続参加できない場合は、
別曜日への振替か花材とレシピで対応させていただきます。
7月1日(水)21時よりお申し込み受付開始いたします。