4月は新しい年度の始まり、
新しいことを始めるのにいいタイミングです。
春から花のある生活始めませんか。
気軽に取り入れられる
吸水スポンジを使わないアレンジメント。
なーるほど!
こんなに簡単に活けやすくなるんだ!
な方法でアレンジします。
花器もついていますので、
そのまま持ち帰ってすぐに飾れます。
花を飾る=難しそう
のハードルが下がるかも。
春の小花たちの可憐な魅力がいっぱいの
アレンジメントです。
【4月ワンデーレッスン】
吸水スポンジを使わない春の小花のアレンジメント
日 時:
4月23日(木)14時〜16時
4月24日(金)10時半〜12時半
春の小花は繊細な魅力がたっぷり。
先端のふわふわやくるくる。
観察してみてくださいね。
(花材は変わります。イメージとしてご覧ください)
レッスンフィー:7150円(税込)
持ち物 :花ばさみ、持ち帰り用袋
お申し込みは、3月3日(火)21時から受付開始いたします。
お申し込みをお待ちしています。
お申し込み、お問い合わせはこちらへコースレッスンは4月より新カリキュラムになる予定です。
なお、4月よりレッスン、ギフト、資材販売など
全て消費税を頂戴いたしますので予めご了承くださいませ。
春からご一緒に花時間を楽しむ方を募集いたします。
お気軽に体験レッスンのお問い合わせください。
コースレッスンスケジュール
4月16日(木)10時半〜、17日(金)10時半〜、14時〜
はじめてさんのお花のいろはレッスンスケジュール
*こちらのレッスンは3回完結で2月にスタートしています。
次回開催は9月スタートの予定です。
4月14日(火)10時半〜、25日(土)11時〜
●お支払とキャンセルについて
初めてご参加の方には、レッスンフィーの事前振込をお願いしております。お振込みをもちましてご参加確定となります。2回目以降は、レッスン日に現金でお支払いください。
レッスン参加日1週間をきってからのキャンセルは、講師が作品を作って、もしくは花材でお渡しとさせていただきます。取りに来ていただくか、着払い送料をご負担いただいて、お送りいたします。
ご不便をおかけしますが、フレッシュ(なまもの)であることをご理解いただけると助かります。
3日たってもこちらからご連絡がない場合、メールの不具合の可能性がありますので、お手数ですが再度メールをお送り願います。
お申し込み、お問い合わせはこちらへ